「ケンデンタルクリニック岐阜」カラフルタウン岐阜2階|土日祝|歯医者

キービジュアル

お子さんの「虫歯ゼロ
そして「バランスの取れた歯並び」を目指す

歯医者嫌いになるか、
楽しんで来院してもらえるようになるか
それは担当者のかかわり方次第。
当院の基本方針は
まずは歯科医に慣れてもらう」です。

小児歯科治療のご紹介

当院の子供の治療に対する「考え方」

当院でのお子さんに対する治療は、「無理をしない」というのが第一にあります。
それは、「歯医者というものが怖くない場所・楽しい場所であると感じてもらうこと」を大切にしているからです。
幼少期に感じた怖いという感情は、将来にわたって歯医者に対するマイナスな印象につながりかねません。
結果として、その子が大人になったときに歯科医院への通院をためらってしまうことで、お口の健康を損なうようなことがあってはいけないと考えています。

取り組み1まずは歯医者の雰囲気に慣れてもらう

歯医者の雰囲気に慣れてもらいます

お子さんが初めて来院されるときは、緊急時でない限り、すぐに治療を始めません。
初来院のお子さんにとって歯医者は未知の存在ですし、知らない大人にいきなり口の中を触られるのは恐怖でしかないでしょう。
ですから、まずは歯医者というものの雰囲気に慣れてもらうのと同時に、私たちとの信頼関係を構築してもらいたいと考えています。

イメージ

親御さん自身が子どもだったときも、「歯医者」というと必ずしもいいイメージがなかったのではないでしょうか。
虫歯が痛んでいるのにも関わらず、知らない大人に麻酔注射を打たれたり、見慣れない器具で治療されたりと、強い恐怖のイメージと結びついている人も少なくないと思います。
そのようなつらい想いを、お子さんにさせたくないと私たちは考えています。

お子さんが将来、自発的に歯医者に通い、歯の健康を保てるかどうかは、小児歯科の在り方によって大きく変わってきます。
しっかりとお子さんとコミュニケーションを取りながら、お子さんのペースに合わせた診療を推進していきます。
ぜひ、大切なお子さんのお口の健康を、私たちにお任せください。

女性ドクターによる診療

女性ドクターによる診療

当院には、複数の女性歯科医が在籍しています。
お子さんによっては、「女性の先生がいい」という希望があるケースもあります。
ご予約の際にお伝えいただければ、可能な限り女性ドクターが診療を対応させていただきます。

キッズルーム

キッズスペース完備

当院では、キッズスペースをご用意しています。
治療の前後で遊べる場、あるいは、親御さんやご兄弟が治療中にも安心してお預かりできる場として、活用できます。

取り組み2可能な限り「痛みを抑えた」治療

痛みを抑えた治療

歯科治療で痛い思いをするのは大人でも嫌ですが、特に体の小さなお子さんの場合は、より強く痛みを感じやすい傾向にあります。
そして、この痛みもまた歯医者を嫌いになる理由の一つです。
当院では、次のような取り組みを通じて、可能な限り痛みを取り除いていきます。

表面麻酔
Step1表面麻酔

麻酔注射を行う前に、注射する部分に麻酔液を塗ります。
これにより注射時の痛みを抑えます。

「極細の針」を使用
Step2極細の針を使用

注射針は細いほど痛みが小さくて済みます。
当院では、国内で流通している中では最も細いクラスの注射針を使用し、注射時の痛みも極力抑える取り組みを行っています。

「電動麻酔注射」の使用
Step3電動麻酔注射の使用

麻酔注射時の痛みは、勢いよく薬液を注入しすぎているという点にもあります。これにより体内での圧力が急激に変わり痛みを感じてしまうのです。

当院では、薬液の注入速度をコンピュータ制御することのできる電動麻酔注射器を使用することがあります。

取り組み3歯並びが悪くなる前に予防する「予防矯正」

予防矯正」という言葉はご存じでしょうか?

歯並びが悪くなるに対策をすることで、そもそも矯正治療が必要なくなる、もしくは簡易的な治療で歯並びを整える考え方です。

親御さんの多くは、歯並びが悪くなってから相談に来られます。
もちろん、悪くなった後でも治療はできますが、悪くなる前に来院されることで、より簡易的に、そしてより理想の歯並びに近づけることができます。

ドクター

当院が行っている小児矯正は「悪くなる前に、もしくは歯並びを悪くなってしまったが、悪くしている原因を取り除くことで整える」治療法です。

結果」へのアプローチか、「原因」へのアプローチか。
これが一番の違いです。

アプローチ方法が異なれば、「治療法」や「治療結果」も変わってきます。
それぞれご紹介します。

従来法との「治療法/治療結果」の違い

一般的な小児矯正 当院が行う小児矯正
装置
ワイヤー等の装置を利用。取り外し式と固定式のものがある。
+
マウスピース型装置や床矯正装置を利用。
抜歯の可能性 ある 低い
治療後の保定装置(リテーナー) 必要 必要ない
後戻り 歯並びが悪くなる原因は改善されないため、歯並びが戻る確率が高まる。 歯並びが悪くなる原因を除去するため、治療後の後戻りは少ない
歯並びの綺麗さ 綺麗に整う。 審美性よりも機能性の回復を優先させるため、一般的な矯正と比べ若干歯並びの綺麗さは劣る。
副次的効果
※この効果は必ず発生するものではありません。
特になし ・正しい姿勢の獲得
・アレルギー改善
・アトピー改善
・いびきの改善
・喘息の改善
・免疫機能の向上
・飲み込み機能の向上

上記にも記載しましたが、予防矯正ではマウスピース型装置の「プレオルソ」と「床矯正装置」というものを利用します。ここでは「プレオルソ」についてご紹介します。

プレオルソとは?

プレオルソ

取り外し型ですので、「違和感」も最小限に抑えられます。

「プレオルソ」は、ワイヤーのように「歯を直接動かす」のではなく、歯並びを悪くしている癖を改善することで「間接的に歯並びを改善」していく装置です。

歯は適当に生え並んでいくのではなく、「舌・頬・唇の筋肉」のバランスに合わせて並んでいきます。

つまり、この口周りの筋肉のバランスが悪ければ歯並びは悪くなり、バランスが良ければ理想の位置に自然と並んでいくのです。

プレオルソは、お口に入れることで自然と口周りの筋肉を訓練しバランスを調整してくれますので、結果、歯が正しい位置に並んでいくことになります。

プレオルソを利用した予防矯正の特徴は?

特徴1取り外しができ、お子さんへの負担が少ない

プレオルソは取り外し式なので、従来の固定式装置にあるような違和感や痛みを抑えられます。また取り外しによってお口のケアも行いやすく、虫歯の心配も少なくなります。

特徴2装着は「日中1時間」と「就寝時」のみ

プレオルソ/マイオブレースは基本的に日中1時間と就寝時のみの装着となります。
装置を学校へ持っていく必要もなく、日常生活への影響もほとんどありません。

特徴3治療後の「後戻り」が少ない

歯並びが悪くなる原因を根本から取り除く治療なので、治療終了後の「後戻り」も少なくなります。

特徴4「将来的な費用」を抑えることができる

治療終了後はお口の環境が整いますので、新しく矯正治療が必要となった場合でも治療期間が短くすみます。これにより成人になってから矯正治療をはじめるよりも、治療にかかる費用を抑えることができます。

マタニティ歯科外来のご紹介

マイナス1歳から始める虫歯予防

イメージ

当院では「マイナス1歳からの虫歯予防」を推奨しています。
赤ちゃんが生まれたときが0歳ですので、マイナス1歳とは、まだ赤ちゃんがお母さんのお腹にいる段階のことを指しています。
つまり、お母さんから赤ちゃんへの虫歯伝播を予防するための取り組みを行いたい、という考えです。

育児イメージ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌は存在していません。大人から食事の口移しを受けたり、様々なものを口に入れたりする中で、口内細菌の集団が形成されていきます。

同時に、妊娠中から産後、お子さんが小さい時期のお母さんのお口は、虫歯菌が増えやすい傾向にあります。
妊娠中にはつわりがあって食事が不規則になりやすいこと、産後はお子さん中心の生活になることで生活リズムが乱れてご自身の口腔衛生に気を遣うほどの余裕がなくなりやすいことなどが、その要因として挙げられます。

こうした状況で、お母さんから赤ちゃんへ、食事の口移しが行われたら、赤ちゃんのお口の中は、虫歯菌でいっぱいになってしまいます。
このような事態を防ぐためには、まずお母さんのお口を清潔に保つのが何よりも重要です。
お口の清潔を保つためには、食後に歯磨きを行うという習慣に加え、定期的に歯科医院でお口の状態を確認、必要に応じてクリーニングやメンテナンスを行ってもらうことが必要となります。

歯科医院におけるクリーニングを受けることで、日々ご家庭では落としきれない汚れも、しっかり清潔にすることができます。

当院のマタニティ歯科外来の体制

体制1育児経験があるドクターが対応

育児経験のあるドクターがマタニティ外来を担当しています。
お母さんのお口の中を清潔な状態に保ち、お子さんへの虫歯菌伝播をいかに防ぐかを考え、実施し、様々なアドバイスをいたします。

体制2お母さん・お腹の赤ちゃんに負担のかからない取り組み

妊娠期間中にお母さんの歯科治療を行わなくてはいけなくなった場合、お母さんと赤ちゃんの両方に負担のかからない時期を選んで治療を行います。
また、治療時の体勢などにも配慮し、お母さんが苦しくないような姿勢で治療を受けていただくことができます。
投薬やレントゲン撮影に関しても、赤ちゃんに影響が出ないよう十分に配慮し、必要に応じて産婦人科医とも連携を取りながら治療を進めていきます。

体制3産後のフォロー体制

出産後に治療を受けたいという場合も、当院では安心して受診していただけます。当院はゆとりのあるサイズのキッズルームを備えておりますので、ぜひお子さん連れでご来院ください。

また、お子さんの歯が生えてきたら、お母さんと一緒に検診を受けてもらうこともできます。
お母さんと一緒に歯科医院に慣れていただくことで、お子さんが将来的に歯医者嫌いにならないで済む可能性も高まります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

058-388-3811
〒501-6115 岐阜県岐阜柳津町丸野3-3-6
カラフルタウン岐阜2階

PAGETOP